
定期テストの2日目、1,2限にテストを実施して3,4は短縮授業で、午後からは平常の校時となりました。 1年生は日常40名の教室のため、机間巡視が難しいのですが、2クラスに分かれてスペースを広くしているため、心にも余裕が感じられるようでした。2年生の教室では静まり返って中、回答するシャープペンの音が心地よく響いていました。3年生は問題用紙を見る目も真剣で、回答が早く終わった生徒が見直しをしっかりとやっていました。 このテストが終わると1,2年生は新人大会に挑んでいきます。26日には学年ごとにジオエリア遠足が計画されていて、事前学習が本格的にスタートしていきます。部として、学級・学年としてのまとまりが深まっていきます。
|