
1学期末に1年間お世話になったALTの先生とお別れしましたが、2学期から男性のALTの先生が着任しました。旅行やインターンで来日したことはありましたが、長期滞在することは初めてだそうです。糸魚川での生活も4週間ほどが過ぎて、少しずつですがペースがつかめてきたようです。能生中生と英語の学習や日本の文化について楽しく交流していきたいと話してくれています。積極的に話しかけて、コミュニケーションをとりながら、糸魚川のすばらしさを伝えていきましょう。 また、2学期から技術科の非常勤講師が配置されました。他にも近隣の教育大学の大学院から、技術科、英語科の授業力向上のために学校実習生が6名、能生中に来てくれます。昨年度に続いて支援協力してくれる実習生もいます。このチャンスを生かしてそれぞれの教科で力を付けていきましょう。
|