
17日から3日間の予定で小・中・高・地域合同の挨拶運動を能生駅前で行っています。1日目は天候が心配されたのですが、蒸し暑い中でしたが雨にうたれることなく実施することができました。 5年前、新型コロナウイルスの世界的な大流行で地域も疲弊し、交流活動がほとんどできなくなりました。その中で、自分たちができることは何かを考え、能生中生徒会が近隣の小学校や高等学校に呼び掛けて挨拶運動を駅前で実施しました。翌年からは保護司会、町内会長連合会、地域のまちづくり推進協議会も生徒の活動に賛同し、挨拶運動に参加してくれました。春、秋の各3日間の活動を総勢80名ほどの規模で実施しています。 今年は能生中の体育祭の活動やテスト、小中高の日程調節から初めて7月に春の活動を実施することとなりました。
|