
9日の放課後、各種県大会、全中、全国選抜大会、地区吹奏楽コンクールの激励会を行いました。大切な大会、コンクールが各地で今週末から夏休みにかけて行われます。 陸上競技部は新発田市五十公野陸上競技場で20、21日と県大会に参加します。男子200m、400m、走幅跳、4×100mRに出場します。自己新記録の更新、全国大会参加記録の突破を目指してきます。 女子バレーボール部は13日刈羽村ラピカ、14日柏崎市総合体育館を会場に県大会に参加します。トーナメントの1回戦は新潟地区のクラブチームとの対戦。1球、1球を大切に粘りのバレーで県勝負に挑みます。 特設相撲部は団体、個人無差別級、個人85Kg未満級で上越市の県立謙信公武道館で行われる北信越大会に、団体、個人無差別級で富山県射水市で行われる全国大会に出場します。北信越大会は8月8日、全国大会は8月17日~18日の日程で開催されます。県内各地から集まっての団体クラブチームなので練習は大変ですが、先輩たちの偉業に近づけるように全力を尽くします。 全日本中学女子軟式野球大会の新潟県選抜チーム『トキガールズ』に2名の野球部女子部員が参加します。1名は昨年に続いての2年連続、もう1名は小学校時代と今年と2回目の県代表です。8月22日~28日に京都府各地会場で行われる全国大会で県の代表として、全国各地から集まる強豪たちと腕を磨き合います。 吹奏楽部は上越文化会館で21日に行われる地区吹奏楽コンクールで演奏曲『七彩丹霞 ~東洋のグランドキャニオン』を部員一人一人が心を込めて演奏し、県出場権獲得の金賞を目指します。部活動指導の方々の力も借りて、美しい音色に仕上がってきました。 それぞれの部活動が個人で、チームでまとめの時期を迎えます。結果だけにとらわれることなく、一瞬一瞬を大切に、全力で挑躍してくれることを祈っています。応援をよろしくお願いします。
|