能生中学校の風景__

能生中トピックス

文化活動部 花街プロジェクト最後のプランター配布交流



 今年の花街プロジェクト、最後の交流で近隣の在宅介護支援センターにプランターやメッセージを届けに2日の放課後に行ってきました。この在宅介護支援センターには今年から花街交流をお願いし、快く受け入れていただきました。事前にプランター8個を届けていたのですが、テスト期間もあって、代表生徒の挨拶が遅れていました。
 花街プロジェクトでは、『花に笑顔』『街に潤い』の標語に文化活動部の部員が手書きのイラストをカードに描き、プランターの夏花に添えて贈っています。今年は、部長を中心に部員一人一人が贈った先の方々にメッセージを贈りたいと新たな取り組みを実施してくれています。能生地域の包括支援センターの管理ケアマネージャーの方にメッセージカードを直接手渡すことができました。
 管理ケアマネージャーの方の配慮で、道路側にプランターを移動させてもらい、近くの小学校に通う児童や地域の方にも見えるように配置しました。代表で挨拶に行った部員の中にもその小学校の出身の生徒もいて大変喜んでいました。
 花街プロジェクトがひと段落した文化活動部は、夏祭りの灯篭巡行の灯篭絵画づくりに取り組んでいます。灯篭巡行の際には、そちらの絵にも注目してください。
 






2024年07月04日 吉田 和則