能生中学校の風景__
9日の日曜日に能生駅伝が開催されました。小学生から中、高校生、一般の方々が各年齢層や男女区間の指定の中、地区町内で対抗しての駅伝大会です。子どもたちを真ん中に位置づけ、地域みんなで子どもたちの成長を見守っていくという願いがこの駅伝大会に込められ、開催されていると聴いています。 能生中生徒も40名ほどが町内を代表して参加しました。卒業生の懐かしい顔もあり、開会式や選手移動の拠点となった能生体育館では、生徒たちが元気よくガッツポーズで意気込みを表してくれました。
「先輩から後輩」「親から子」「地域から子どもたち」へ繋ぐ襷には、能生の将来を託す気持ちが込められているようでした。保護者や地域の方々が駆けつけ、応援している姿も温かく、生徒が地域で愛され、大切に育てられていることを改めて実感しました。 地域の方々と素敵な思い出をたくさん残してくれた生徒たちを嬉しく思います。駅伝大会に参加いただいた選手、役員、応援に駆け付けてくれた皆様、ありがとうございました。そして、お疲れさまでした。