
3学期がスタートして二日目の10日、3年生は自己実現に向けた現在位置を確認する定着度テストを実施しました。高校の入試試験と同様なテスト形式で5教科のテストと、取組の振り返りができるように自己採点を行いました。 定期テストのように試験範囲が狭いものではなく、中学校3年間の学習内容がどれだけ定着しているかを確認するため、広範囲からの出題に苦戦している様子も見られました。自己採点ができるように解答欄に記入するだけでなく、問題用紙にびっしりと書き込んでいる生徒も多く見られました。 今週末から各学校の入学選考試験がスタートします。土日には降雪の天気予報も出ています。心と時間に余裕をもって、実力が発揮できることを願っています。 祈る 能生中健児の健闘!
|