
能生中学校では人権強調週間の取組を総務、各委員会で進めています。その紹介の第2弾です。12月4日からスタートした人権週間に合わせて総務では、爽やかな朝の挨拶運動を実施し、元気よく生徒玄関等で挨拶している生徒を毎日2名ずつ選んで昼の放送で紹介してきました。その生徒の表彰を生徒朝会で行いました。 望ましい人間関係のスタートは挨拶です。気持ちよく一日が始まるように取り組むことが、能生中からいじめを撲滅する一歩と考えて企画した運動。生徒会長から賞状を手渡された生徒たちも、フロアーの生徒たちにも笑顔が広がっていきました。 SNGsの5項目の中で、まずは『先手挨拶』の徹底を2学期末に向けて実行していきます。
|