
全国的に11月を人権強調月間として取り組む活動が行われています。また、法務省の人権擁護機関では、人権デーを最終日とする1週間(12月4日から12月10日)を「人権週間」と定め、昭和24年(1949年)から毎年、各関係機関及び団体とも協力して、全国的に人権啓発活動を特に強化して行っています。 能生中学校でも、各学年で人権教育、同和教育の授業公開やHP,各種たよりで啓発活動を進めています。先に案内しましたが、11月21日に能生中学校区のいじめ見逃しゼロスクール集会も計画しています。糸魚川市の児童虐待防止啓発運動の一環として市教育委員会の方3名と糸魚川市のマスコットキャラクターの『ジオまるくん』が来校してくれました。 気温は高く暖かったのですが、風が強く落ち葉が舞う7日の朝、生徒玄関前で登校していく小学生と明るく握手。可愛らしい手が大人気のうちに運動がスタート。
|