能生中学校の風景__

能生中トピックス

第1回避難訓練



 23日に地震発生後の津波災害に対しての避難訓練を行いました。あいにくの雨のため、避難場所は校舎の4階廊下となりました。東日本大震災と同じレベルの地震が発生、身の安全を確保した後、津波に備えての避難です。教室内では、机に身をかがめて待機し、頭を守りながら、しゃべらずに避難。なかには、階段を慌てて走り、躓きそうになる生徒もいました。真剣だからこそ起こった事案ですが、災害時には冷静な行動が必要となります。
 柔剣道場に場所を移してから全校生徒に防災担当や教頭が今回の避難行動について評価や指導がされ、最後に糸魚川消防本部 能生分署長様から地震発生時に日頃から気を付けておくべきことを、話してもらいました。
 ○生命の安全確保…自分の身は自分で守る。
 ○2次災害への対抗…火災等の発生を防ぐ。
 ○津波ハザードマップを確認…自分のいる場所に適した対応を。
 ○日常から、災害発生時を想定…場面場面に応じた最適な対応を判断できるようにする。
 ※家族と災害等非常時における行動の確認を行っておく。  
                          等
 今までの避難訓練時は天候に恵まれていたため、屋内に避難することが初めてでした。そのため、改善や徹底しなければならないことがいくつか見つかりました。訓練のための訓練にならないように早急に対応を進めます。糸魚川消防本部 能生分署の皆様、ありがとうございました。

 
 






2023年05月23日 吉田 和則