
本日は、生徒会総務の企画、運営の生徒朝会を行いました。 内容は、生徒会代議員(各学級の級長・副級長)の委嘱式です。 委嘱状を生徒会長から手渡された代表の3年生は、「クラスをまとめ、良いクラスを創っていきたいです。よろしくお願いします。」と決意を述べていました。今週18日(木)には「生徒総会」があります。生徒会総務、学級、学年、委員会、部活動それぞれのリーダーから今年度の活動目標や活動予定などが報告され、学級審議を経て、全校討議、議決される場となります。全校生徒で、さらによりよい能生中生徒会を目指して活動していきます。 また、20日(土)には「いといがわコットンプロジェクト種植え活動」、24日(水)から26日(金)には、「地域を明るくする運動(あいさつ運動)」、6月3日(土)には「体育祭」と生徒会主体の活動が活発になっています。 随時、HPに活動の様子を載せていきますので、どうぞご覧ください。
|