能生中学校の風景__

能生中トピックス

1年生の活動 浴衣着付け 綿花種植え グリーンカーテン



 家庭科の時間に和装の着付けの学習をしました。2~3名のグループで浴衣を着付けていきます。交代しながら全員が着付けを経験しました。中にはグループで借りた浴衣が小さく、甚平のように七分丈の浴衣になっている生徒もいました。
 10日も朝方は10度以下の気温でしたが、昼間は汗ばむような夏の日差しとなりました。浴衣の季節が近づいています。



 6限の総合の時間に綿花の植え込みと学級花壇にグリーンカーテン用の命の朝顔やお年寄り見守りフーセンカズラ、ゴーヤの種を植えました。
 グラウンドの畑に1組は洋綿の緑綿を、2組は和綿の茶綿をそれぞれ班ごとに植えていきました。昨年までいといがわコットンプロジェクトでは茶綿を中心に栽培していましたが、今年からは白綿がメインとなり、学級の生活班ごとにプランターで栽培していきます。そこで、1年生が茶綿と緑綿を栽培して、美術や家庭科の作品づくりに利用する予定となりました。
 茶綿は黄色、緑綿はピンクの美しい花を付けます。1学期の期末面談の頃には見ごろとなります。来校されたときには、グラウンドの畑にも目を向けてください。



 昨年度まではプランターでグリーンカーテンを作っていたのですが、水持ちが悪いので今年度から花壇を作って種植えをしました。先輩たちから引き継いだ命の朝顔やお年寄り見守りフーセンカズラ、ゴーヤの種も3年目を迎えます。年を重ねると発芽率も下がっていきますが、たくさんの種を植えこんだので、例年のようなグリーンカーテンが出来上がることでしょう。
 このグリーンカーテンも1学期末から夏休みが花の見ごろとなります。それぞれの種に込められた意味を理解しながら、優しい思いやりの心も育てていきます。


2023年05月10日 吉田 和則