能生中学校の風景__

能生中トピックス

心電図、貧血検査の実施



 先のホームページでも紹介してきましたが、4~6月にかけて各種検診や検査が行われます。27日には心電図の測定と貧血検査が行われました。
 1年生が心電図測定を行いました。4月末の天候は不順で、日によっては気温が10?近く違っています。当日は日陰だとヒンヤリとするする気温、半袖、短パンで廊下で待っていた男子は、ブルブルと震えていました。長袖の体育着を取りに行って着てよかったのですが、教室まで戻らずに待機。異常が出るのではないかと心配になりましたが、お陰様で問題になった生徒はほとんどいませんでした。今後、検査結果によっては精密検査の依頼をすることがあるかもしれません。協力をお願いします。



 2年生の希望者が、貧血検査を受けました。近隣の小学校の児童の皆さんも能生中での実施でしたが、落ち着いて検査を受けていました。今度は能生中2年生。前の人の検査の様子を見ているうちに採血される量に脅えてしまう生徒もチラホラ・・。無事に終わって笑顔に戻る生徒たちでした。
 第2次成長期をむかえ、急激に身長が伸びたり、激しい運動をするようになると栄養のバランスが崩れ、貧血になる生徒が多くなります。意識して、食事で鉄分を摂るようにすることが貧血防止の予防策です。家庭でもバランスのとれた食事ができるように協力ください。




2023年04月28日 吉田 和則