
今年度も実行委員会が軍団のカラー決めを工夫して、楽しく進めてくれました。 1年生は「パタパタ風船」で長く空中に風船を浮かしていた学級からカラー決めのペットボトルを選べます。溶剤の入ったペットボトルを力強く振ると赤と青の色にペットボトルの色が変化しました。 2年生は「フリフリ軍手」です。両手にはめた軍手を力強く振っていかに早く脱げるかを競いました。勝った学級から軍団色の花吹雪が入っている風船を選び、頭の上で割ってカラーを決めました。 3年生は「ひらひらティッシュ キャッチ」でくす玉を選びました。キャッチする道具もハシ1本、フライ返しや泡だて器等を選択。勝利したのはフライ返しでした。くす玉から軍団カラーが出てくるとフロアーから大きな拍手が沸き上がりました。 結果、オール1組が赤軍、オール2組が青軍。GW明けから応援リーダーやパネルリーダー、小道具リーダーの活動が本格的にスタートします。能生中生徒会二大行事が成功するように応援をお願いします。
|