能生中学校の風景__

能生中トピックス

NHK『ブラタモリ』で再認識 糸魚川ー静岡構造線の断層



 先にHPで紹介した“学校給食週間”が昨日からスタートしています。今日の給食では、ジオリンピックでも金メダルの最有力候補となっている“断層ミートローフ”が主菜でした。
 昨年11月に2週にわたって糸魚川の魅力を全国に発信してくれたNHKの『ブラタモリ』でも取り上げられたフォッサマグナ。その中でも糸魚川ー静岡構造線の断層がミートローフとして給食に登場しました。目でも楽しみ、ジオ学習もできる、まさに糸魚川の学校給食週間に最適?なメニューです。
 生徒たちはジオ学習を進めながら(?)、お腹もいっぱいとなったことでしょう。レシピも食育だよりで紹介されています。家でもおかずの一品として生徒と作ってもらい、糸魚川の魅力を再認識してください。






2022年01月19日 吉田 和則