なかのうニュース__

読書ウォークラリーで本に親しみました



 昼休みに全校で「読書ウォークラリー」をしました。図書委員会が企画・運営してくれました。
 



 図書委員の子どもたちが、自分が選んだ本の内容から問題を作り、各教室で待機しています。ファミリー班でその教室に行き、問題を解くというものです。



「主人公の口ぐせは何でしょうか?」「事件があったのは何階でしょうか?」など、結構マニアックな問題が多く、半分以上は「勘」で答えていましたが、班で楽しみながら問題を解いていました。読書はもちろんですが、いろんな形で本に親しんでいます。


2024年11月07日