なかのうニュース__

遠足が中止・・・その代わりに・・・

全校遊び&ウォークラリー



 雨天のため、楽しみだった遠足も今年度は中止になってしまいました。が、せっかくなのでできることをして楽しもう!と職員で考えました。班でお弁当(おやつも可)を食べ、縦割り班遊びをし、最後にウォークラリーをしました。
 活動中は、リーダー役の高学年が積極的に動いて頑張ってくれました。「どうする?」「よし、●●にしよう」「〇〇さんは〇〇をしてね」など上手に声を掛けていました。おかげで、中・低学年の子どもたちも学年の垣根を越えて、笑顔で遊んでいました。



 ウォークラリーのはじめに、地域コーディネーターの滝川さんから神道山にかんするクイズを出題していただきました(遠足で訪れる予定でした)。クイズのおかげで、また地域のことに詳しくなりました。



 ウォークラリーでは、制限時間内で、校舎内にいる先生方を探し、そこで出されるミッションに挑戦しました。保健室で、職員室で、理科室で、校長室で・・・様々なミッションを協力しながらクリアしていきました。
 遠足はできませんでしたが、負けないくらい楽しい時間になりました。


2024年10月08日