なかのうニュース__
4日(水)に能生中学校区の4小学校(磯部小、能生小、南能生小、そして中能生小)の6年生が南能生小に集まり、一緒に体育の授業を行いました(複式の小学校は5年生も)。 中能生小の子どもたちは、はじめは緊張感もあり、若干ぎこちない感じでしたが、ウォーミングアップが終わるころには、徐々に他校の子どもたちと会話ができるようになってきました。
その後、外に出て混合チーム対抗リレーを行いました。円陣を組み、「行くぞ、オー!!」と気合を入れる姿が微笑ましかったです。中能生小のどもたちにとって、1周200mのグラウンドは、とても長く感じたようです。そして、多い人数で行う学習は緊張もあり、でも楽しくもあったようです。何人もが「またやりたいなぁ!」と感想を口にしていました。 小学校卒業後、入学した能生中で「久しぶり!」と言える仲間づくりをしていきたいなと感じました。受け入れてくださった南能生小学校の皆さん、ありがとうございました!