なかのうニュース__
今日は1学期の終業式。74日間の1学期が無事終わりを迎えました。代表の子どもたちが1学期頑張ったことを堂々を発表してくれました。算数、一輪車、水泳、家庭学習、運動会、自然体験教室など、一人ひとりがよく頑張ったことが伝わってきました。
その後、校長講話と夏休みの過ごし方についてお話がありました。話の聞き方がとても素晴らしいですね。 講話では、『アリとキリギリス』の話をしました。アリのように暑い夏を規則正しく生活すること、キリギリスのように夏を楽しむ気持ちも大切にしてほしいという話をしました(ただし、際限なくメディアに浸かるのはNG!)。
そして、時間を有意義に使い、夏休みだからこそできることにチャレンジしましょう、と例を挙げながら話をしました。 つくしっ子にとって、充実した楽しい夏休みになりますように!