なかのうニュース__
5,6年生が家庭科室で調理実習をしました。メニューは「粉ふきいも」です。「包丁」か「ピーラー」かを選択してジャガイモの皮をむきました。
6年生の方が経験がある・・・のは授業での話です。家庭でも普段からお手伝いをしている子は学年に関係なく上手です。 でも、6年生が5年生に後片付けの指示などを丁寧にしていました。さすがです。 みんなでおいしくいただきました。
6月に5,6年生は妙高に自然体験教室に行きます。そこで野外炊飯の活動があります。今回の経験を生かして、きっとおいしいカレーが出来上がることでしょう。