なかのうニュース__

給食センターはすごい!



ここは事務室です

 8日(水)に1,2年生は路線バスに乗って、野菜の苗を買いに行きました(生活科で苗を植えて夏野菜を育てます)。
 
 その途中で能生の給食センターに立ち寄り、給食を調理する様子を見学してきました。センターは、子どもたちが見学できるつくりになっているのです。



大量のネギを洗っている

 「うわっ、野菜がいっぱいある!」「あれは何をやってるの?」と子どもたちは初めて見る光景に興味津々です。
 また、実物大の釜の大きさを示して実際に使うしゃもじを持たせていただくことで、調理のイメージができました。



しゃもじが重いよ!

 さすがに厨房には入れませんが、外から見ても一生懸命お仕事をしていることはよく伝わりました。「作ってもらった給食は、しっかり食べよう。いただきます。」という気持ちになりますね。
 「給食センター見学」は食育にも、キャリア教育にも、道徳にもなります。お勧めです!


2024年05月17日