学校運営協議会__
5月9日(木)に第1回学校運営協議会を開きました。 協議会の前に、子どもたちの授業の様子を参観していただきました。委員の皆さんからは、「元気がいいですね」「難しい計算も頑張っていますね」などのご意見をいただきました。
その後、以下の通りに協議会が行われました。(1)新会長、新副会長互選(2)学校運営方針の説明(校長)、承認(3)生活科、総合的な学習の時間についてのお願い(各担任)(4)その他 委員の皆さんによる審議を経て、今年度の中能生小の学校運営方針が承認されました。職員一同、自信をもって教育活動を進めていきます。
<主なご意見>・子どもたちへの指導と教職員の働き方改革を上手に両立させて進めてほしい。・学校、家庭、地域に子どもたちの居場所を作れるよう、連携していく。・海、山、川の地域素材を存分に活用しつつ、「食育」につながる活動を取り入れてみてはどうか。・災害時の避難場所としての学校の在り方を今後、しっかりと考えていくべきである。