
1月24日の全国学校給食記念日にちなみ、学校給食週間が今日から31日まで行われます。学校給食週間中は、市内の小中学校で特別献立が実施されます。 今年の特別献立は、オリンピックイヤーであることから「パリ2024オリンピック・パラリンピック応援給食『オリンピック開催国グルメツアー』」をテーマに、過去20年のオリンピック開催国のグルメをアレンジした給食が提供されます。 1日目の今日は、パリ2024オリンピック・パラリンピックにちなんで、フランスの料理でした。 主菜の「スフレオムレツプロバンスソースかけ」は、フランスの南東部に位置するプロバンス地方の特産品(トマト、ニンニク、オリーブオイル)を使ったプロバンス風ソースをオムレツにかけたものでした。 副菜の「キャロットラペ」は、フランスの家庭料理の定番で、「キャロットはニンジン」、「ラペは千切り」の意味があるそうです。とても色鮮やかなサッパリとしたサラダでした。 フランスに思いをはせながら、おいしく『C’est bon(セボン)』いただきました。 今日の献立 牛乳 食パン チョコクリーム スフレオムレツ プロバンスソースかけ キャロットラペ ポトフ
|