子どもたちの様子__
2か月前の話題です。夏休みの課題に「自由研究」がありました。本校は、伝統的に毎年全員が挑戦しています。自由研究は個性や自主性を高めるのに効果的です。夏休み明け、よく頑張った6つの研究を本校の代表として市の審査に出品しました。
それを通過したのが、4年生の研究「液状化現象~土の種類によるちがい~」です。9月30日の糸魚川市科学研究発表会に向けて何度も練習していました。昨年の研究をさらに深めているところ、はっきりとした声で分かりやすく発表できたところが素晴らしかったです。
研究の最後は、このように締めくくられています。「液状化現象は、揺れの大きさ・地形等、まだまだたくさんのことが関係していると思います。機会があればさらに研究を進めていきたいです。」 この研究は、糸魚川市の代表としてさらに上位の審査に進むことになりました。全校のみんなで大きな拍手を送りました。