子どもたちの様子__

1年間がんばってよかった ~6年生を送る会~



 3月7日、「6年生を送る会」がありました。3・4・5年生の7名が、6年生に感謝の気持ちを伝えるために計画・運営しました。まずは「おえかき伝言ゲーム」です。お題を絵で伝えていき、最後の人がお題を当てることができるかというゲームでした。簡単なお題ですが、なかなか最後まで伝わらないのがおもしろかったです。続いて体育館に移動し、王様ドッジボールをしました。頭や体を使うゲームを通して6年生も在校生も笑顔でいっぱいになりました。



 教室に戻り、「6年生の思い出ムービー」を見ました。6年前の可愛さにうっとりしました。次に感謝の気持ちを伝え合いました。クライマックスです。1・2年生が似顔絵をプレゼントし、5年生が手紙を読みました。



 最後に6年生が「1年間がんばってよかった」と声を震わせながら語りました。在校生も教員も胸が熱くなりました。お互いを思いやる心に包まれた素敵な6送会でした。


2025年03月13日 谷内 卓生