子どもたちの様子__
10月11日にヒスイ峡・姫川探検に行ってきました。透き通った水に子どもたちは感動していました。水質検査の結果、最もきれいな水質だということが分かりました。博物館学芸員の小河原さんから「ヒスイはどうやって作られるのか」について説明を聞くこともできました。
石の調査をしている最中、なんとヒスイを発見しました。小河原さんにその場で鑑定してもらったので間違いありません。ヒスイ以外にもきれいな石があり、能生川よりも石の種類が多いことに気付きました。能生地区以外の川に触れることができた有意義な1日でした。