子どもたちの様子__
7月5日、総合的な学習の時間にジオパーク学習としてフォッサマグナミュージアムに行ってきました。館内の見学後、化石の発掘体験をしました。小さいサンゴや貝の化石を見つけることができました。
その後、糸魚川ー静岡構造線の東西境界線を見学しました。学芸員さんのお話から、能生地域は東側に位置しており、昔は海だったことが分かりました。地球や大地の秘密を多く学んだ一日でした。