6年生活動紹介__

7月のひまわり学年(修学旅行(2))



 2日目スタートです。まずは浅草寺に行きました。おみくじを引いたり、家族のためにお守りを買ったりしました。



 スカイツリーでは、伝統工芸品である江戸木目込み人形の「きめこみ」体験として、木目込み毬を作りました。小さな溝に丁寧に布を貼り付ける難しい作業です。体験を通して、伝統工芸に携わる職人さんの高い技術力を実感しました。



 午後は上野動物園と国立科学博物館に分かれて見学を楽しみました。暑い二日間でしたが、大きなケガや病気なく元気に糸魚川に帰ってくることができました。今回の修学旅行での学びを二学期からの生活にも生かしていきます。


2025年08月05日