4年生の活動紹介

7月の活動(4年生)



説明を聞いて、たくさんメモをとってきました。

浄水場見学に行ってきました!

 7月2日(火)に、梶屋敷水源地の見学に行ってきました。
 職員の方から、糸魚川市には三つの水源地があることや、その歴史についてお話を聞くことができました。施設の中のポンプ室や電気室、滅菌室などを見せていただきました。

 
 



↑地下水をためているタンク

 

 25万リットルの地下水が入っているタンクは、とても大きかったです。
 糸魚川は、水道水に地下水を利用しているという説明がありました。普段、安心して水道を利用できるのは、糸魚川の豊かな自然のおかげだということを勉強してきました。



2013年7月6日 作成者:佐藤 佳菜江