学校たより__

縄跳び大会 豆まき集会




 今日の3時間目に縄跳び大会と豆まき集会をしました。
 縄跳び大会の前半は個人種目。3学期になってから、体育の時間や業間(2時間目と3時間目の間)に練習してきました。その中から学年相応の技で1分間に跳んだ数で自己記録を目指しました。
 後半に全校で「8の字跳び」をしました。1年生から6年生までの混合なので、長縄を速く回転させることができません。2分間で130回を目標にしてきましたが、これまでの練習では、達成が難しそうでした。ところが、今日はみんなで声を掛け合いリズムよく跳んで、1回目に139回、2回目には144回になりました。見事、目標達成!喜びを分かち合いました。




 縄跳びの後は、豆まき集会。一人ひとりが追い出したい自分の「心の鬼」を発表しました。
・寝坊鬼 ・ゲームをやめない鬼 ・ちょろちょろ動く鬼 ・・・
 丑年生まれの3人がステージから、「鬼は外、福は内!」の掛け声で豆やお菓子をまきました。今年はお菓子の比率が高いようです。拾った後は、みんなで輪になり、お菓子を均等に分け合っている様子がほほえましく感じました。
 ところで、校区には、鬼にゆかりのある地名の「鬼舞」「鬼伏」があり、伝説が残っています。人と鬼が和解して仲良くなって踊ったことから「鬼舞」というくらいなので、「鬼は外」と言ってよいのでしょうか?




2021年02月02日