学校たより__

正願寺見学、たけのこ掘り体験



 5月8日、総合的な学習の時間で新戸地区の正願寺を訪ねました。由緒あるお寺で、改修されたお御堂はまばゆいばかりです。
 まず、住職からお話をうかがいました。毎年、木浦小学校の子供が来ると聞くと、たけのこの時期だなと思うと挨拶してくれました。
 住職が子供の頃は、ここが保育所となり子供がたくさんいて、お御堂の柱や鐘つき堂に上って元気に過ごしていたそうです。



 周囲の自然を生かして整備された庭も見事です。大きなカエデの木やクマのひっかき傷のあるカキの木もありました。川のせせらぎも気持ちよく、昨年は能生の保育園が遠足に来て、ヤマメを放して手づかみをしたそうです。
 学校に戻ってから学習のまとめをするために、気に入った場所などは各自で写真に撮っておきました。



 いよいよメインイベント?のたけのこ掘りです。竹林のあちこちにたけのこが顔を出しています。太くておいしそうなものを見付けて、掘り始めました。大小のスコップやくわを使い、協力したり1人で頑張ったり。
 1人1本の予定が、2、3本ずつ、計8本の収穫でした。おいしくいただけるか楽しみです。


2020年05月11日