4年生__

2学期もたくさん頑張りました!ありがとうございました!



 体育の授業では、とび箱を頑張りました。開脚跳びに加え、かかえ込み跳びや、台上前転にも挑戦しました。高い段に恐怖心を持ちながらも果敢に挑戦する姿はとても素晴らしかったです。また、昨年よりも高い段を跳ぶことができた児童も多く、跳ぶ時から着地までの姿勢も意識しながら授業を行いました。



 4年生は今年からクラブ活動が始まりました。毎週クラブ活動を楽しみにしている児童が多く、クラブ内でやったことをよく教えてくれました。
 また、国語の授業とも関連させ、来年クラブ活動が始まる3年生にその魅力や活動内容を伝える活動も行いました。タブレットでプレゼン資料を作る経験はあまりない中でしたが、見る人に伝わるように、言葉選びや文字の大きさ、形、写真選びなど、たくさん工夫することができました。



 2学期もひすいの里総合学校のお友達とたくさん交流することができました。1か月以上前からそれぞれのチームに分かれ、準備を進めました。どうすれば全員が楽しくできるのか、糸魚川のことをもっと知ることができるのかなどたくさん話し合って工夫を重ねました。
 当日は、どのブースも「ひすいの里のお友達とたくさん関わることができてよかった!」、「楽しんでもらえてうれしかった!」など達成感や充実感を得られた活動になりました。