
<防災リュックづくり> 次に、防災リュックの中身を考える活動を行いました。様々なアイテムが書かれた32枚のカードの中から10個だけ持ち出せるとしたら、何を選ぶかを話し合いました。いざという時に何を大切にしたいと考えるのか、活発に話し合う様子が見られました。その後、各班の考えたリュックの中身を紹介し合いました。すると、食料や衛生面にかかわるものを選んでいる班が多いことが分かりました。
講師の方からは、「これが正解というものはありません。その人が大事だと思うものを選べばいいのです。心が安らぐのであれば、ぬいぐるみを選ぶことも良い選択です。」と、教えてくださいました。
|