3年生__

ジオパーク遠足に行ってきました



 糸魚川市が、世界ジオパークに認定されて15年。子どもたちは、伝統あるジオパークを巡り、糸魚川市の自然や歴史、文化について学んできました。本物を見て、触って、糸魚川の自然の恵みを感じた子どもたちでした。子どもたちの感想の一部を紹介します。



【フォッサマグナパーク】
・枕状溶岩がとても興味深くて、こんな歴史があったんだなぁと思いました。境目を見て、ここなんだと思いました。
・山を登って大変でした。道が長かったです。だけど、石がきれいで「すごいな」と思いました。



【小滝川ヒスイ峡】
・すごく大きな岩がありました。ヒスイ峡には、ここにしかいないカタツムリがいます。ヒスイみたいな石も見つけて、すごくきれいでした。それに、すごく楽しかったです。
・近くにでっかい山があって、山登りをする人たちがいるのが分かりました。ヒスイ峡のおっきな谷に、水が流れていることが分かりました。