
【子どもたちの感想】 ・迷路は、地震で家がぐちゃぐちゃになった想定でやりました。8枚の生きるために必要な物が置いてありました。ぼくの班は3人でした。5年生が2人、1年生が1人でした。工夫したことは、1年生を後ろにして、5年生を前にして、前に行ってケガや迷子にならないようにしました。迷子にならないように、ちょくちょく後ろを見て確認しました。8枚のカードを集めて、無事に1年生と協力して避難できました。 ・ぼくはアイマスクをしてやりました。しゃんがんだり、またいだり、進むときに頭や体をたくさんぶつけました。でも、みんなのおかげでゴールできました。その後、みんなが大丈夫?とか言ってくれました。みんなで協力するってこういうことだなと思いました。でも、ちょっと難しかったです。
|