おたより__
7月8日(火)1,2年生は徳合の区長さんのメロン畑に行き、メロン栽培について学びました。ハウス内には、1000個ものメロンが立派になっていました。
ミツバチをハウス内に放し、受粉をさせるそうです。土につかないようにメロンが1個1個テープで釣ってありました。とても手間をかけて栽培されていることが分かります。
子どもはメロンを持たせてもらいました。1.5kgもあり、重さに驚いていました。8月中旬に出荷されるそうです。その後に、アスパラ菜をハウス内で栽培するとのことです。徳合区長様、貴重な体験をさせていただき、大変ありがとうございました。