おたより__

5,6年生 プロフェッショナルから学ぼう!!



6月17日(木)5,6年生が「プロフェッショナルから学ぼう」の活動を遠隔授業で行いました。

民生・児童委員をされている方の息子さんから登場いただきました。磯部小学校を卒業した先輩です。

川崎市にある環境にかかわる会社の事業開発本部にお勤めされています。



自然と人々が共に生きる難しさを感じ、どちらもよくする仕事として現在のリサイクルにかかわる会社を選ばれたそうです。

食べ物のごみから電気と肥料を作ったり、プラスチック資源ゴミからプランターや物流パレットを作ったりすることを様々な会社に提案されているそうです。



会社からの写真も送っていただきました。川崎市と磯部小でタイムラグなくやり取りできました。

子どもは授業後の振り返りの中で、「SDGsを意識することが大切だと分かった」と記述していました。

本気でSDGsに取り組んでいる先輩の声をダイレクトに聞いて、心が動いたのだと分かります。

ご多用の中、生きた環境教育をしてくださり大変ありがとうございました。


2025年07月02日