おたより__
4月10日(木)交通ボランティアのお二人との面識会がありました。通年に渡って、磯部小学校の子どもの「いのち」を守ってくださっています。朝の登校時に利用するバス停付近で見守りをしてくださっています。
お二人から、朝のあいさつの大切さや道路を渡るときの左右確認の大事さについてお話いただきました。6年生代表があいさつをしました。そして、全校が声をそろえて、「よろしくおねがいします」と伝えました。
面識会に参加しているときの全校の姿勢がとてもすばらしかったです。入学式の次の日ですが、1年生の態度も立派でした。30年以上磯部小学校の登下校時の交通事故はないと聞いています。今年もそれを継続できるようにご支援、ご協力をお願いいたします。