能生中学校の風景__

能生中トピックス

或る朝の能生中 情報モラル全校集会 2年生KYB活動



 今年度3回目となる情報モラル全校集会が行われました。情報教育指導担当からプレゼンテーション形式での学習会です。
 内容は、「使うときの表現に気を付ける」ことです。相手が不快に思わないよう考えてコミュニケーションするよう生徒たちに話しました。学校のタブレットに関わらず、家庭にある情報端末の使用においても同様です。
 また、今までに家庭でのICT環境調査や試し持ち帰り、教科の家庭学習課題で幾度か持ち帰っていました。2学期に入り、生徒たちがタブレットを家庭学習で活用していけるよう随時持ち帰りを実施していきます。
 今週末は、休日における持ち帰りがあります。家庭での使用ルールやマナーを今一度確認してください。



 1限の2学年KYB活動では、学校薬剤師の先生より「感染症予防と生活リズム」についてご講話いただきました。
 はじめに、感染症の原因となるウイルスや感染経路について説明を受け、細菌とウイルスの違いを詳しく知ることができました。
また、感染対策として、飛沫感染・空気感染を避けるためには3密を回避すること、そして対角線上の窓を開ける換気方法の有効であることを学びました。さらに、エンベローブ(脂質性の膜構造)を持つウイルスを例に挙げて、石けんや消毒用アルコールの有効性の説明があり、生徒からは、なぜ石けんを使って手洗いをするとよいのか、アルコールを使用すると効果がある理由がよくわかりましたという感想がありました。
 最後に、先生は生徒各個人が免疫力を高めるために、睡眠をしっかりとること、栄養バランスの良い食事をとることが重要であることを呼びかけ、生徒はそれぞれが自分の生活に生かせることを考え、感染症に負けない体づくりを意識することができました。




2022年09月08日 吉田 和則