能生中学校の風景__

能生中トピックス

心地よい反応の全校集会、全体指導



 12日に、今年初めての全校集会がありました。体育委員長の号令の下、整列が完了したのは予定時間の5分前ほどです。一人一人が目的に向かって行動できている様子に体育委員長から感謝の言葉が送られました。
 最初に今年度から6月実施となる体育祭のリーダー選出について体育主任からの説明です。効率的に仕事が進むようにリーダーとフォロアーが支え合いながら仕事を進めていく大切さや、応援小物の変更で、全校生徒に思い出となる小物を用意していくことが告げられました。4月の下旬にはリーダー選出がされ、活動がスタートします。開催時期やコロナ禍でも計画したことを変更せずに実施できるように運営方法を大きく変える初年度です。全校生徒が“先駆者”として動き出すことに誇りをもって取り組みます。
 全体指導では、給食指導、清掃指導、保健室の利用の仕方、生活指導、学習指導の五項目での先生方からの説明です。安心、安全な学校生活を送るために実践しなければならないことは?、人はなぜ勉強するのか?などプレゼンテーションアプリの活用で分かりやすく説明されました。生徒も姿勢良く、集中して指導を受けていました。



 生徒会のリーダーたちもいろいろな場面で活躍し、整列指導の体育委員長やコロナウィルス感染症の感染防止対策として、登校時のタブレット検温、アルコール消毒の徹底を保健委員長が全校生徒に呼びかけました。
 生徒会長からは、一時間以上の長い会だったが、集中して説明を聞いたり、会釈に対するきちんとした返礼をしたりできる能生中生に、感謝の言葉が伝えられました。SNGs活動の具現化を進めている生徒会としては、今朝の集会の様子が大変嬉しかったようです。まさに“心地よい反応”の中、1回目の全校集会が終わりました。




2022年04月12日 吉田 和則